岐阜の設計事務所、岐阜県の一級建築士事務所 アイ・アーキテクトのブログです。
★ 岐阜の設計事務所、岐阜県の注文住宅ならアイ・アーキテクトホームページはこちら ★
現場まわりと紅葉 [今日の出来事]
2019年11月22日(金)
この時期は、
樹々の紅葉、イルミネーションの光、漆黒の夜から昇る朝日に染まるオレンジ色の空、
夕暮れのグラデーションの空etc彩り豊かで、私は大好きです♡
今年の紅葉は、ちょっとゆっくりですね。
これから1週間くらいお天気はイマイチののようですが、
みなさま、紅葉を楽しまれていますか??
私は現場移動の際に、
あちこちの紅葉をちょっとずつ楽しんでいます(笑)
紅葉を見上げると、星が広がっているようで好きです。
▽▽▽
最近知った言葉。クラウンシャイネス「樹冠の遠慮」。
木々の葉が重ならず互いに譲り合った結果、空が割れたように見える現象。
短い秋をお楽しみください♪
Posted
by 石原 靖子(アイ・アーキテクト 女性建築家)
at 08時09分
パーマリンク
トラックバック ( 0 )
講習会ににて [今日の出来事]
2019年11月06日(水)
今日は終日CAD講習会。
▽▽▽
講習内容はもちろんですが、この講習会の醍醐味は、
同じソフトを活用している他社さんとの情報交換ができること。
講習会中も「なるほど〜そうするのね〜」的な質問も飛び交い、
いい刺激を受けて参りました。
びっしりの内容で、頭がぎゅうぎゅう(汗)
近くの公園でクールダウン。
▽▽▽
色づき始めた木々や噴水がある公園には、
小学生の遠足グループがクラスで記念写真を撮っていました。
みなさん、小学生の遠足の思い出ありますか〜?
ワタクシ、遠足前夜に張り切って自分で前髪を切りました。
しかも、洗ったままの濡れた状態で、左手でおでこに抑えながら。。。
ご想像の通り、
乾いたらオデコ丸出しのぱっつん前髪になってました(笑)
その前髪で写ったクラスの記念写真は、私の遠足思い出の1枚です♡
Posted
by 石原 靖子(アイ・アーキテクト 女性建築家)
at 20時52分
パーマリンク
トラックバック ( 0 )
冬支度 [今日の出来事]
2019年11月04日(月)
この秋、カメムシ多くないですか??
雪が多く降る予告でしょうか??
リビングもだんだんクリスマス仕様になりつつあります♪
▽▽▽
11月バタバタとしていたら、あっという間に師走になる予感がしています。。。
冬至に向け日に日に昼時間が短くなっています。
この時期、現場の職人さんは、
「損した感じ」とか「暗くなったで、今日は終わり」とか言います。
いつでも同じ24時間。
一日一日大切に丁寧に向き合っていきたいと思います。
Posted
by 石原 靖子(アイ・アーキテクト 女性建築家)
at 18時04分
パーマリンク
トラックバック ( 0 )
【 過去の記事へ 】
QRコード 携帯から

ランキング参加中!
最近の記事
最近のコメント
- 建築病理学 pay per view ads 2014年11月08日 17時11分
- 照明計画 LED targeted traffic 2014年11月08日 17時09分
- 岐阜県恵那市「原の家」お引渡し buy website traffic 2014年11月08日 17時08分
- 気軽に楽しめる非日常空間 ishihara 2014年11月01日 15時01分
- 気軽に楽しめる非日常空間 ishihara 2014年11月01日 14時45分