岐阜の設計事務所、岐阜県の一級建築士事務所 アイ・アーキテクトのブログです。
★ 岐阜の設計事務所、岐阜県の注文住宅ならアイ・アーキテクトホームページはこちら ★
現場まわりと紅葉 [今日の出来事]
2019年11月22日(金)
この時期は、
樹々の紅葉、イルミネーションの光、漆黒の夜から昇る朝日に染まるオレンジ色の空、
夕暮れのグラデーションの空etc彩り豊かで、私は大好きです♡
今年の紅葉は、ちょっとゆっくりですね。
これから1週間くらいお天気はイマイチののようですが、
みなさま、紅葉を楽しまれていますか??
私は現場移動の際に、
あちこちの紅葉をちょっとずつ楽しんでいます(笑)
紅葉を見上げると、星が広がっているようで好きです。
▽▽▽
最近知った言葉。クラウンシャイネス「樹冠の遠慮」。
木々の葉が重ならず互いに譲り合った結果、空が割れたように見える現象。
短い秋をお楽しみください♪
Posted
by 石原 靖子(アイ・アーキテクト 女性建築家)
at 08時09分
パーマリンク
トラックバック ( 0 )
配筋検査 [設計事務所]
2019年11月21日(木)
基礎の配筋検査。
高賀神水の近くの現場です。
この水を飲んで、高橋尚子さんは五輪金メダルを取ったと言われていますよ〜
▽▽▽
冬季は、コンクリートの強度は、温度補正を行い、
養生期間も夏季に比べて長くなります。
冬至が上棟予定です。日が一番短い日。
1か月後の上棟に向け、着々と進めて参ります。
Posted
by 石原 靖子(アイ・アーキテクト 女性建築家)
at 20時00分
パーマリンク
トラックバック ( 0 )
気づけば、もう。 [ひとりごと]
2019年11月19日(火)
もうクリスマスシーズンなんですね。
あちこちクリスマス仕様です。
今年の秋は、紅葉も遅いので、感覚がずれてしまいそうですが、
もう11月も下旬になりますね。
1か月後を想像すると、ゾっとします。
こういう時こそ、「毎日を丁寧に」と自分に言い聞かせます。
Posted
by 石原 靖子(アイ・アーキテクト 女性建築家)
at 20時31分
パーマリンク
トラックバック ( 0 )
【 過去の記事へ 】
QRコード 携帯から

ランキング参加中!
最近の記事
最近のコメント
- 建築病理学 pay per view ads 2014年11月08日 17時11分
- 照明計画 LED targeted traffic 2014年11月08日 17時09分
- 岐阜県恵那市「原の家」お引渡し buy website traffic 2014年11月08日 17時08分
- 気軽に楽しめる非日常空間 ishihara 2014年11月01日 15時01分
- 気軽に楽しめる非日常空間 ishihara 2014年11月01日 14時45分