岐阜の設計事務所、岐阜県の一級建築士事務所 アイ・アーキテクトのブログです。
★ 岐阜の設計事務所、岐阜県の注文住宅ならアイ・アーキテクトホームページはこちら ★
パン教室 [好きなこと]
2018年10月25日(木)
設計がうまい人は料理がうまい、のか?
料理がうまい人が設計がうまい、のか?
ニワトリとタマゴみたいですが、ホントの話です。
さて。
ワタクシ、パン教室へ行って参りました〜
▽▽▽
カスタードがたっぷり入った、コルネ。
あの渦の作り方、はじめて知りました!
バラ型のベーコンロール。
食べるのは簡単だけど、
パンって作るの、結構手間がかかります。
パン屋さんのお値段にも納得ですね〜
超簡単、リンゴケーキ。
泡立器を使わず、ゴムベラで混ぜるだけ。
シナモンとラム酒が隠し味になって、
仕上のアプリコットジャムがいいアクセントの、
ちょっと大人ケーキでした♪
気づけば、2018年もあと10週。ビックリ!
毎日を丁寧に過ごしたいと思います。
Posted
by 石原 靖子(アイ・アーキテクト 女性建築家)
at 19時23分
パーマリンク
トラックバック ( 0 )
「小屋名の家」上棟 [設計事務所]
2018年10月24日(水)
大安の今日、「小屋名の家」の上棟を迎えました。
▽▽▽
朝礼からスタート。
オーナーさんの家づくりへの想いをお話頂き、
初めてお会いした日を思い出し、
気が引き締まり直しました。
お引渡の日に、住み始めてから、
喜んで頂けるように丁寧に進めて参ります。
平屋の寄棟。
見どころ盛りだくさんですが、それはおいおい(笑)
寄棟なので屋根おさまりが大変でした。
▽▽▽
タルキまで仕上った様子。
ラインがきれいですね〜
これは上棟の日の一瞬しか見れないショット。
この瞬間が私、大好きです♡マニアックでしょ(笑)
日が暮れるのが早い時期ですが、
大工さん達の連係がよく、雨仕舞までできました。
オーナーさんには早朝より、
多くのお心づかいを頂き、ありがとうございました。
来春の完成に向け、今後ともよろしくお願い致します。
上棟まことにおめでとうございます!
Posted
by 石原 靖子(アイ・アーキテクト 女性建築家)
at 08時24分
パーマリンク
トラックバック ( 0 )
【 過去の記事へ 】
QRコード 携帯から

ランキング参加中!
最近の記事
最近のコメント
- 建築病理学 pay per view ads 2014年11月08日 17時11分
- 照明計画 LED targeted traffic 2014年11月08日 17時09分
- 岐阜県恵那市「原の家」お引渡し buy website traffic 2014年11月08日 17時08分
- 気軽に楽しめる非日常空間 ishihara 2014年11月01日 15時01分
- 気軽に楽しめる非日常空間 ishihara 2014年11月01日 14時45分